公共教育訓練を受講した場合の失業保険受給可能期間
自己都合で退社した場合
ハロワに申請後、失業保険はだいたい3ヶ月後に受給出来るとききました。
もし、退社後1ヶ月くらいで公共訓練(3ヶ月)を受講した場合は
公共訓練期間中にも失業保険はおりるのでしょうか?
そして3ヶ月後にもらえるはずの失業保険ももらえるのでしょうか?
それとももらえませんか?
自己都合で退社した場合、給付制限が3か月間あります。
公共教育訓練とは、職業訓練校のことですよね?
職業訓練校の場合は、給付制限期間中に訓練校に通い始めると、通い始めた時点で給付制限が解除され、失業保険の支給が始まります。
退社後1か月くらいということは、たぶん給付制限期間中だと思います。
ですから大丈夫だと思います。
会社倒産目前です

4ヶ月分給料未払いです
会社が給料未払いの為
倒産した場合
失業保険は請けられますか?

社長が破産した場合は

請けられると聞いたんですが…
未だ社長のお姿が見受けられません
公の場ではっきり話して
もらいたいものです

解答宜しくお願いします
大丈夫です。

失業給付を受けることは出来ます。

自己都合退職ですと「待機期間」が3か月間ありますが、「会社倒産」ということであれば「会社都合」ということで「待機期間」は極わずかでよいはずです。

支給金額は「退職前半年間の給料の総支給額の67%(半年間の平均)」が支給されます。

また、支給期間についてはお勤めになられた年数にもよりますので、最寄りのハローワークにお問い合わせ下さい。

※、ただし、前職を含め被保険者であった期間が1年以上(これにも期間があります。)ないと失業給付は受けられませんので、その点も含め早めにハローワークへ相談されることをお勧めします。
懲戒解雇について。
懲戒解雇について教えてください。

主人が明日付けで長年勤めた会社を退職になりました。
理由は交通費と扶養家族の不正虚偽申請です。

まず、交通費ですが住所も最寄り駅も虚偽はしていません。
ただ、近所に最寄り駅がいくつかあるので、買い物や用事があるときは
別の経路で帰ってくる事もありますが、申請しているのは最も近い駅です。
何を根拠に虚偽だと言われるのか、全くわかりません。

扶養家族の件ですが、私の父親が扶養に入っています。
ただ、隣の県に住む祖母(父の母)が体が弱く、無職の父がよく面倒を見に行っているので
ひどい時は1ヶ月ほど留守になることも、しばしばあります。

会社は何を根拠に言ってるのかわかりません。確かな証拠を提示するわけでもなく、
主人が否定しても『いや、もうわかってるから』というような態度だそうです。

昨日、突然その話を上司からされて、今日には懲戒解雇が決定しました。
それも明日付けで解雇です。

上司が『懲戒解雇になれば就職できなくなるから自主退社しろ』と
言うので、主人も結局それに応じたそうです。
それに、残っている交通費の返却と今月分の社会保険の会社負担分を請求されました。
もちろん10日後にもらえる予定だったボーナスもありません。

そのうえ自己都合での退職なら失業保険も3ヶ月先です。
生活もギリギリでボーナス払いもあり、何より突然の事で何をどうすれば良いのかも
わからず、本当に困っています。

このような事で懲戒解雇になるものなのでしょうか。しかもその話が出て3日後です。
主人は自主退社に応じたのですが、これが最善なのでしょうか。
こういった場合、どうすれば良いのか教えてください。
理由は本当に交通費と扶養家族だけですか?これまで、警告や是正の連絡はなかったんですか?
金額や期間にもよりますが、懲戒解雇は重過ぎると思います。

退職の撤回をやってみてはどうですか。
法律上は認められませんが、どうせやめるならしっかりと話し合った方がいいと思います。
関連する情報

一覧

ホーム